美術

神格化から等身大への研究最前線「書評 三浦篤著『大人のための印象派講座』新潮社・2024年」秋丸知貴評

紙に潜む胡蝶の夢が舞う調べ 山下和也個展「翅翅(しし)」自在空間ArtStep 三木学評

異なる知覚世界を復号する豊かな驚き「デコーディング・ワンダー」The Terminal KYOTO 三木学評

第2回開催となる国際アートフェア「Tokyo Gendai」が語る、今後日本において果たすべき役割と課題についての書面インタビュー

美術受容の歪みから新しい表現の生態系へ「梅津庸一 クリスタルパレス」国立国際美術館 三木学評

変り続ける写真というイメージを追いかける「Temporary Contemporary Photography」YOD Gallery 三木学評

解説「水津達大――清新な風雅の探究者:『水辺』『青い海』『白い海』『花の雲』『Khora』シリーズ」秋丸知貴評

“Temporary Contemporary Photography” 展 プレスリリース

造形要素とメディウムを等価につないだ大きな軌跡「没後30年 木下佳通代」大阪中之島美術館 三木学評

昭和を代表する挿絵画家に公私で分け入るユニークな評伝 風間研『挿絵画家 風間完:昭和文学を輝かせ、美人画を描き続けた人生』(平凡社、2024)三木学