展評

東洋と西洋の合わせ鏡を写す 山下和也展「うつしあう世界」GALLERY301 三木学評

横尾忠則版「寒山拾得」102枚に囲まれて元気も102倍😃常識吹っ飛び爽快だ!

生と死をつなぐ、はざまの息吹 麥生田兵吾展「色堰き空割き息返かかか」京都芸術センター 三木学評

7歳のARちゃんと美術館巡り②「フィンランド・グラスアート」展で100点満点とっちゃった@東京都庭園美術館

7歳のARちゃんと美術館巡り①「荒木珠奈展」で家を光らせたりドアを開けたり🏡@東京都美術館

グローバルな危機意識を共有するために非人間が語る物語「Melting Rock, Still Wind / 溶ける岩、留まる風」MINE 三木学評

時代の風を捉えた東西の芸術家・建築家の軽やかな共演「Parallel Lives 平行人生—新宮 晋+レンゾ・ピアノ展」 大阪中之島美術館 三木学評

テート美術館展で「光」を「アート」として体験☀️「光」の意外な姿に知覚が揺さぶられる!

Photo report & text「新山 清:Vintage Photographs 1948 – 1969 」@スタジオ35分 勝又公仁彦

夢と記憶の中で対話するドローイング 名和晃平、ブルノ・ボテラ展「ROLLING THE GREY MUDS OF DREAM」MtK Contemporary Art三木学評