展評

展評「近藤高弘 消滅から再生へ(前編)」東京画廊 秋丸知貴評

展評「祈りのかたち――小川佳夫・平野泰子・前田信明・加藤舞」古美術長野 秋丸知貴評

奇跡から普遍の森へとするために 畑祥雄「奇跡の森 EXPO’70」The Third Gallery Aya 三木学評

ゆるやかに都市へと接続する時間軸 「ANTEROOM TRANSMISSION Vol. 3 – 24/7」桐惇史評

無数の糸でつなげる「痛み」と「愛」 「塩田千春 つながる私(アイ)」大阪中之島美術館 三木学評

はにわに見るお茶目な人や動物にキュン!「笑顔で魔除け」とは?古墳時代ライフの魅力炸裂@東京国立博物館「特別展「はにわ」

アーカイヴ「時評 グーグル・アートプロジェクトに 日本初参加」秋丸知貴評

アーカイヴ「時評 ルーヴル美術館と ニンテンドー3DS」秋丸知貴評

「こともの(異物・異者)」である子供・母・アーティストから見た世界(美術館)の再生 河野愛「こともの、と」和歌山県立近代美術館 三木学評

大大阪と阪神間に咲いたもう一つの洋画史「創立100周年記念 信濃橋洋画研究所―大阪にひとつ美術の花が咲く―」芦屋市立美術博物館 三木学評