全てが過剰で危険なほど心地よいゴッホ脳で感じる色・音・動きに思いっきりひたろう!

限りなく黄色く輝く麦畑、 分厚くうねるひまわりの花びら、 渦巻く夜空に浮かぶ太陽と月など、 ゴッホが描く情景は、 私たちが見ているのと随分ちがうみたいですよね?!

子供の時、 初めてゴッホが描いた「糸杉」を見た時、 「なぜ 木はこんな風に見えないのに、 分厚くうねうねした 太い線をたくさん使って描いているのかな」と思いました。
「ゴッホは、 アーティスティックに見せるために、 そんなふうには見えないのにわざと変わった線や色で 描いたのかな」 とも考えました。← 可愛くない子供💦

でも、数十年経って 大人になった私は今日、いきなり理解しました。
「ゴッホは、自分に見えてる通りに直球で描いたら、木や花や空や星や人が、 あの絵のようになったんだ!」 。
こんな開眼をさせてくれたのは、角川武蔵野ミュージアムで開催中の、壁と床面を合わせて1100㎡以上の巨大空間を360度あますことなく映像と音楽で包み込む、体感型デジタルアート劇場「ファン・ゴッホー僕には世界がこう見えるー」。

ゴッホが描いた《ひまわり》をはじめ、《黄色い家(アルルのゴッホの家、ラマルティーヌ広場)》、《アルルの寝室》、《糸杉》、《自画像》、《星月夜》などが、夢の中のリアル空間( あれ? 矛盾してるかな) のように私たちを囲みます。

ゴッホが過ごしたオランダ、 パリ、 アルルの街や自然の風景をゴッホ脳をゲットした私たちが、 彼と同じ五感で体感しながら半生を体験します。

ぜひ現地で、体も心もひたりきってみてください!
ここではそのプロローグとして、 何幕かピックアップしてご紹介いたします。

第一幕はオランダ時代!ハーグ派だ!

労働に明け暮れる人々。暗い画面に浮かぶ顔に笑みは無いけど力強い!グリーグの『ペール・ギュント』が鳴り響く

画像1

画像2

第ニ幕は圧倒的な自然美

ひまわり、太陽、花咲くアーモンドの木、アイリスに溺れる スメタナのモルダウが鳴り響く!

画像3

画像4

画像5

第四幕は南仏のアルル孤独と幸福がないまぜ

ゴッホの家、寝室、夜のカフェテラス!

画像6

画像7

それにしてもこのイケメンさんは誰?会いたい!

画像8

第五幕は、オリーブの木と糸杉

そして、「星月夜」キター !
ドビュッシーのベルガマスク組曲が鳴り響く♪ エモーションもマックス

画像9

画像10

画像11

クラシック名曲の名演奏(カラヤン指揮など)が大音量で鳴り響いているので、 ゴッホの感情的で混乱した、詩的な内面の世界がより一層立ち上がってきます。
ゴッホの頭の中でも、いつもドラマチックな音楽が鳴り響いていたのかもしれません!

【展覧会基本情報】ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー
会場:角川武蔵野ミュージアム 1階 グランドギャラリー
会期:2022年6月18日(土)〜11月27日(日)
休館日:第1・3・5火曜日
観覧料:
●オンライン購入 一般(大学生以上):2,200円/中高生:1,800円/小学生:1,100円/未就学児:無料
●当日窓口購入 一般(大学生以上):2,400円/中高生:2,000円/小学生:1,300円/未就学児:無料
詳細は公式サイト

【ランチおすすめ】

角川武蔵野ミュージアム に来たら立ち寄りたいのが角川食堂✨
ミュージアムと同じところざわサクラタウン 内にあります✨
とにかくカレーがおいしい!カルダモンなどスパイスの効いたヘルシーカレーに薬味もたっぷり♪
今回いただいたのは、週替わりのマッサマンカレー✨
世界一おいしい料理に選ばれたことがあるカレーですって😃

画像12

#ファンゴッホ  #角川武蔵野ミュージアム #デジタルアート劇場 #僕には世界がこう見える #KadokawaCultureMuseum #ゴッホ #vanGogh #サクラタウン #ところざわサクラタウン

アバター画像
評者: (KIKUCHI Maiko)

アーティストと交流しながら美術に親しみ、作品の鑑賞・購入を促進する企画をプロデュースするパトロンプロジェクト代表。東京大学文学部社会学科修了。
英国ウォーリック大学「映画論」・「アートマネジメント」両修士課程修了。
2014年からパトロンプロジェクトにて展覧会やイベントを企画。2015年より雑誌やweb媒体にて美術記事を連載・執筆。
特に、若手アーティストのネームバリューや作品の価値を上げるような記事の執筆に力を入れている。

主な執筆に小学館『和樂web』(2021~)、『月刊美術』「東京ワンデイアートトリップ」連載(2019~2021)、『国際商業』「アート×ビジネスの交差点」連載(2019~)、美術出版社のアートサイト 「bitecho」(2016)、『男子専科web』(2016~)、など。

主なキュレーションにパークホテル東京の「冬の祝祭-川上和歌子展」(2015~2016)、「TELEPORT PAINTINGS-門田光雅展」(2018~2019)、耀画廊『ホッとする!一緒に居たいアートたち』展(2016)など。」

https://patronproject.jimdofree.com/

Amazon プライム対象